セルノートの効果が出る期間はどれくらい?真相を公開!
セルノートは累計10万本以上売れている人気のバストアップクリームです。
そして、愛用している方の95%が高い評価をしています。
そんなセルノートですが、初めて使う人はどれくらいの期間使えばバストアップ効果が出るのか気になりますよね。
そこで口コミや成分から実際に効果が出る期間を算出しました。
セルノートの効果が出る期間を口コミで徹底検証
二本使って効果あり
セルノートを使って二本目です。
確実にトップが上向きになってきました。
40代後半でこれだけバストが上向けたらすごいと思います。
デコルデ付近はまだまだ改善の余地があるので今後も続けていきたいです。
40代 敏感肌 効果が出た期間:二ヶ月
一ヶ月でワンサイズアップ
胸が小さいのが昔から悩みの種で以前からバストアップクリームは使ったことがあったんですが、イマイチ効果が出ず諦めていました。
口コミとかも半信半疑で、もしセルノートで効果がなかったらバストアップはもうやめるつもりでいました。
ただ、実際に使って正解でした。
二週間くらいから胸が張ってきて、一ヶ月でバストがワンサイズアップしました。
浸透力の良さも効果が出たポイントだと思います。
今まで効果がなかったバストアップクリームとの違いは浸透力だと思います。
30代 乾燥肌 効果が出た期間 一ヶ月
二ヶ月で効果あり
セルノートはサラッとしているので伸びが良くてマッサージしやすかったです。
バストアップマッサージは乳腺を刺激すると聞いていたので、お風呂上がりにボディークリームを使ってケアしたことがあります。
ただ、全然バストは大きくなりませんでした。
そんなときセルノートのことを知って、私みたいなAカップでも望みがあるんだと希望が出てきました。
毎日朝と夜寝る前にセルノートを使ってバストアップ体操をした結果、二ヶ月でワンサイズアップしました。
20代 乾燥肌 効果が出た期間:二ヶ月
口コミで多かった効果を実感した期間まとめ
口コミで多かった期間は、バストにハリが出た期間が平均一ヶ月、実際にバストアップした期間が平均で二ヶ月でした。
セルノートを使って効果が出る期間は配合されている成分と密接な関係があります。
そして、口コミで多かった平均期間とマッチしていました。
セルノートの成分で見る効果が出る期間
セルノートには、
- 脂肪を増やす成分
- 女性ホルモンを増やす成分
- バストにハリとツヤをもたらす成分
が配合されています。
脂肪を増やす成分
ボルフィリン
アディフィリン
女性ホルモンを増やす成分
プエラリアミリフィカ
ダイズ種子エキス
バストにハリとツヤをもたらす成分
ビルベリー葉エキス
クズ根エキス
アロエベラ葉エキス
クロレラエキス
加水分解コラーゲン
フェルコニックス
CTP(BG)
セルノートを使ってバストにハリやツヤが出た平均期間は一ヶ月くらいですが、お肌の生まれ変わり、ターンオーバーの周期を考えると納得がいきます。
ターンオーバーの周期
- 10代・・・約20日
- 20代・・・約28日
- 30代・・・約40日
- 40代・・・約55日
- 50代・・・約75日
- 60代・・・約100日
そして、セルノートを使ってバストアップマッサージをするわけですが、バストアップは乳腺の発達させることによって効果を実感できます。
体質やバストの大きさ、年齢によって効果が出る期間はまちまちですが、バストをワンカップアップさせる期間は平均で一ヶ月と言われています。
そして、乳腺が発達し脂肪が定着する期間がセルノートの場合、平均で2、3ヶ月くらいでした。
セルノートの定期の継続期間は三ヶ月なので、やはりそれくらい続けないとバストアップ効果を実感するのは難しいということですね。
セルノートの効果の持続期間はどれくらい?
もしセルノートでバストアップに成功したとしても、使用をやめてしまったらどうなるんだろう?
そんな疑問を抱かれた方も多いと思います。
せっかくバストアップに成功したのにセルノートをやめた途端、またバストがしぼんでしまったら悲しいですもんね。
でも、一生セルノートを使いつづけるのも無理な話です。
結論から言うと、セルノートをやめてもバストアップ効果は一定期間持続します。
というのも、乳腺はエストロゲンやプロゲステロンといった女性ホルモンの分泌を活性化することで発達するからです。
エストロゲン
卵胞ホルモンで女性らしい丸みを帯びた体にしてくれるホルモン
プロゲステロン
黄体ホルモンで基礎体温を上げたり、子宮内膜を維持するホルモン
セルノートで乳腺を発達させると、乳腺の周りに脂肪が定着してバストアップするわけですが、体内の女性ホルモンの分泌がおさまってもすぐに胸が小さくなることはありません。
なので、セルノートのバストアップ効果はある程度持続します。
ただ、継続したほうがより持続性が増すので突然やめるよりはある程度使用を続けたほうがいいですね。